『けいほん!10』に参加してきたドー!
去る8月26日、
『けいほん!10』という
けいおん!オンリーの同人誌即売会に参加してきました。
コミケやオンリーイベント等の同人イベントには何度も一般参加したことがありますが、
お手伝いとは言え、サークル参加するのは初めてだったので若干緊張しました。
というわけで、記念すべき初のサークル参加となった『けいほん!10』のお手軽レポート記事なのです。
開場は
大田区産業プラザPio大展示場。最寄駅は京急蒲田です。
けいおん!オンリーと言っても、他の同人誌即売会との合同開催だったので超縮小版コミケといった感じ。
まぁコミケみたいに殺伐とはしていないのでまったりと参加できる雰囲気です。
『んもぅ布団!』さんのお手伝いとして参加させてもらったのです。
『んもぅ布団!』さんは
BEL-TREEさん
ckstさん、
水菜さんのお三方のサークルです。
一つのサークルに配られるサークル入場チケットは3枚までなので
ちょうど人数分ぴったりなのですが、
水菜さんが大人の事情で参加できなかったので、今までもBEL-TREEさんやckstさんと共に
他の同人イベントに一般参加したり、ニコ生の放送等も一緒にやらせてもらったことのある
僕に白羽の矢が立ち、この度お手伝いとして参加させてもらうことになったのです。

ねんがんの サークル入場チケットを てにいれたぞ。
午前10時前にBEL-TREEさんと合流し、チケットを手渡してもらいました。
これでサークル入場ができるぜ!
サークル入場は午前10時から可能になります。
一般参加者の入場開始は11時から。つまりサークル参加者の、自分のスペースの準備時間は1時間!
ckstさんもやや遅れて無事に合流し、3人でせかせかと準備を進めていきました。

BEL-TREEさんが用意周到だったおかげで、慌ただしくもなかなか良い感じに
『んもぅ布団!』さんの卓が戦闘体勢が整いました。
もちろん僕もお手伝いしましたよ~、フィギュアを飾ったり、ポスターを貼りつけたり、
10枚ずつ連なってる名刺を1枚ずつバラしていったりと…
地道な作業でしたが、学園祭、文化祭の準備って雰囲気で楽しかったですw
せっせと身体を動かしていると、1時間が過ぎるのなんてあっと言うまです。
気が付いたら午前11時。一般参加者の入場が始まっていました。
それぞれのお目当てのサークルさんの卓の前に列を作る一般参加の方々。
11時に入場は開始しても、すぐに頒布が可能になるわけではありません。
ある程度、列の形成が落ち付いてから頒布開始となります。
残念ながら、『んもぅ布団!』卓の前には列は出来ませんでしたw
が、しかし!!
頒布開始の合図と共にこちらの卓にやってくる一般参加の方が!
しかも立て続けに2人も!!

最初に卓に来てくれた方、2人とも『んもぅ布団』さんの本を買っていってくださいました。
今回『んもぅ布団』さんが用意した本は
『センチメンタルアズジャーニー』という、
『映画けいおん!』について愛と魂を込めて、冗談抜きで命を削って深~く、真面目に考察している本です。
全36P、1冊300円!やすーい!
考察本なので文章が主体。
イラストは
屑コウさんという素敵な絵師様が提供してくださっています。
お世辞抜きで、スン~ばらしい表紙イラストですよ!
屑コウさんもpixivで人気のある絵師さんですし、
この表紙イラストをB3サイズで印刷したポスターも貼りだしていることもあり、
けっこう目立つ卓になっていたんじゃぁないかと…思います…!!w
というわけで、頒布開始の合図から1分ちょいで2冊も売れるという…ちょっと予想外の出だし。
内心、これは…けっこうイケるんじゃないか?なんてワクワクドキドキしちゃいましたね。
ckstさんはここで卓を一旦離れ、一般参加者として他のサークルさん巡りの旅に出ました。
卓に残ったのが僕とBEL-TREEさんの2人になってすぐに3人目の方が!
4人目も、5人目も…!
開始から10分も経たずに5冊も売れていってしまいました。
いやー、予想外に上々な滑り出しにびっくりです。
考察系の本って、漫画に比べたら手に取る人は少ないですからね~…
さらに、もう5冊も売れた!と驚いてドキドキした心境を落ち付かせる間もなく、
次から次からへと『センチメンタルアズジャーニー』を求めてやってくる方がいらっしゃったのです。
僕もBEL-TREEさんも、5人目から先は数えきれないくらいにポンポンと本が売れていって
正直ちょっとテンパってお釣りの額を間違えそうになったくらいです。
スタートダッシュは大成功でした。
30分くらい経ってckstさんが戻ってきた頃には合計で30冊ほど売れていたのではないでしょうか。
ckstさんと交代で僕が一般参加者として会場を徘徊して、
他のサークルさんの作品を物色している間にも順調に『センチメンタルアズジャーニー』は売れていったようです。
あれよあれよと言う間に時間は過ぎていきました。
気が付けば時間は13時前です。ハラヘッタよ!!お腹空いた!
BEL-TREEさんとckstさんに卓を任せ、お昼ごはんを食べに一旦会場を出ました。
大田区産業プラザの4Fにあるレストランで昼食休憩!
オレ、テンプラウドン、クッタ750円でした。んまかったです。
外のコンビニまで出掛けずに済んで助かりました。
外は暑かったですからね~…溶けちゃう、溶けちゃうYO!

名刺!!
BEL-TREEさんがご自宅のプリンターで素敵な名刺を刷ってきてくれたんですよ!
僕、正式なサークルメンバーじゃないのに、ただのお手伝いなのに…!
twitterのアイコン画像を上手に切り抜いて加工してくださったのです!
『けいおん!』の同人誌サークルの名刺なのに、僕の画像はボン太くんにミルキィホームズ、
そして浦和レッズのエンブレムっていうマイペースっぷりですけどね!!w
いやー、ホントにありがたいです。匠の技です。

で、『センチメンタルアズジャーニー』の方なんですが…
僕がのんびりとお昼休憩している間にもちびちびと売れていき、
午後のまったりのんびりとした雰囲気の中でも手に取ってくださる方があらわれ…
一般販売用として用意した分は…
完売しました!!【速報】\んもぅ布団!完売/やったーーー!!!バンザーーーーイ!!!
か・ん・ば・い!!
完売ですよ完売!ぜーんぶ売れちゃいました!
顔見知りのフォロワーさん達が2冊、3冊と太っ腹に購入してくださった身内ブーストもあったんですが、
それでも約80冊も売れていったのです。
『んもぅ布団!』さん、デビュー戦で大金星です。
『センチメンタルアズジャーニー』をたくさん買ってもらえた喜びよりも、
ホッと安心した気持ちの方が大きく、
無事にイベントを終えることが出来て緊張の糸が解けたのか僕はドッと疲れてしまいましたよw
ただのお手伝いとして参加した僕ですらあんだけ疲れたんですから、
実際に原稿を書いて、出版やら卓の飾り付けの準備等で気を張り詰めっ放しだった
BEL-TREEさんやckstさんの心労たるや…!想像を絶するものがあります…w
完売したのが、たしか午後2時半頃。頒布終了時刻は午後3時。
午後2時頃に遊びに来てくれたフォロワーさんも一緒に卓の片づけをしくれて、
その後のアフターイベントにも参加してからBEL-TREEさんの車に乗っけてもらって神田へ繰り出してぷち打ち上げ!!
ビールが…めちゃくちゃ美味かった…!天にも昇る気分でした…!!
帰りも運転しなくちゃいけないBEL-TREEさんはソフトドリンクでしたが…w
『んもぅ布団!』さんのブログでも、今回のイベントのレポが上がっています。
お手伝いとしてお気楽に参加した僕なんかよりも、
当事者としての当日の緊張感等が伝わってくきて読み応えのある記事ですので、
是非ご覧になって頂きたいでござる…!
『んもぅ布団!』さんのサークル活動にはこれからも
何らかの形で関わらせてもらうことになりそうなので
また宣伝や告知等をこのブログで行うことなりますが、
その時はまた生温かい目で見守ってあげてくださると嬉しいです!
というわけで、また来世~~~☆
スポンサーサイト